投稿

ラベル(セブンイレブン)が付いた投稿を表示しています

[食品] チョコラBBスパークリング

イメージ
チョコラBBスパークリング (エーザイ) http://www.chocola.com/product/lineup/bbspark.html セブンイレブンに置いてあるので、最近よく飲んでます。 おかげで、まあこの手のドリンクなら何でもそうですが、すこぶる体調がいいです・・・。でも、添加物だからいくらでも飲んで良いってわけではないよね。 ナイアシン20mgって、多すぎ。ちょっと他の食べ物とあわせたらすぐ過剰摂取になっちゃうじゃん・・・。10mgでいいよ。

[食品] セブンイレブン レンジで簡単! 醤油ラーメン 100円シリーズ

味噌ラーメン に引き続き、醤油ラーメンの方も食べたという、ただそれだけの話・・・ 「日清のラーメン屋さん しょうゆ」の冷凍よりも美味しい・・・しかもちょっと安い、ので、ラーメンを買うときはできるだけセブンイレブンまで行って買うようにしてます。 関係ないけど、日清食品のインスタントラーメンと http://www.nissinfoods.co.jp/ 冷凍食品のラーメンは、別々のウェブサイトなのね・・・ http://www.nissinfoods-frozen.co.jp/index.html

[食品] セブンイレブン レンジで簡単! 味噌ラーメン 100円シリーズ

公式へのリンクを貼りたかったんだが・・・  セブンイレブンの商品のご案内のページに、冷凍食品の欄が無いのは何故だろう。しかもラーメンの欄にこの商品がない・・・。パッケージを見る限り、セブンイレブンのオリジナル商品みたいなんだけど??セブンプレミアムって書いてあるし?  まあいい。  とにかく、今このラーメンを食べながらブログを書いてます。 電子レンジで調理できると言っていますが、私は必ず鍋でお湯を沸かして、普通のインスタントラーメンと同じようにして食べてます。何故かというと、 ラーメンどんぶりを持ってないから結局鍋で食べるので。 鍋で調理したほうが楽です。  私はインスタントラーメンの味はよくわからないけど、検索で見た感じ、評判いいらしいねこのラーメン。私も別に好きというほどではないけれど、時々買います。揚げ麺だと、同じセブンイレブンでも半分くらいの値段で買えるんですが、私は50円多く出してもこっちの方がいいです。 醤油ラーメンの記事はこちら。 http://huesoftherainbow2.blogspot.com/2011/05/100_29.html